オスグッド病

- 立ったり、座ったりの姿勢の変化が痛い
- スポーツするときに走ったりジャンプしたりすると痛い
- 痛みがあり受診したら、成長痛と言われて安静しているが痛みが良くならない
- 膝のお皿の下が出張ってきている
- 痛くて正座することが出来ない
オスグッド病の原因とは?|白河市 しらかわ接骨院
オスグッド病は、中学生や高校生がサッカー・バスケ・バレーなどジャンプすることが多いスポーツをするときに見られるスポーツ障害です。痛みが出る原因は、ジャンプしたいりランニングしたりして太ももの前の筋肉の大腿四頭筋に負担がかかるからです。筋肉が硬くなることにより引っ張られ、大腿四頭筋の付着部の脛骨粗面に牽引力がかかり続けることで起こります。
オスグッド病が治らない理由とは?|白河市 しらかわ接骨院
オスグッド病は痛い箇所だけの治療よりも体全体の根本的に治療をすることが大事になります。それは、体のバランスが悪い状態で運動をすると負担がかかり続ける為、大腿四頭筋に疲労がたまって筋肉の血流が悪くなり、筋肉が硬くなることにより痛みが再発するからです。そのため姿勢改善をしなければ何度でも疲労や痛みが再発するのです。
当院のオスグッド病施術方法|白河市 しらかわ接骨院

①検査
当院で大切にしているのは、検査で問題点を見つける事です。多角的な判断が大切なので、徒手検査による構造の検査、Iまたもんしんでは過去の怪我はないか、現在の状況などを詳しく伺います。そうして、多角的に変形性股関節症の原因を見つけ出します。
②施術
-
・骨格×筋肉×自律神経調整
検査で原因を見つけたら、痛みや症状だけに対する施術ではなく身体の構造(姿勢)と機能(筋肉・関節・内臓)を治す根本施術を行います。方法は、構造と機能を正常にするため、骨格・筋肉・自律神経へのアプローチです。身体の姿勢を正すことで筋肉・関節・内臓が正常に働き、自然治癒力が高まります。
それにより、身体の不調や色々な症状が改善して調子が良くなってきます。色々な年齢層の方に施術することができますので、幼少期からお年寄りまで施術を受けて頂くことが可能です。
- ・高精度施術器
骨格の歪みを特定して、その骨の持つ固有の共鳴振動数を与えることで安全に骨格を矯正させる施術用の機械です。
また、骨だけではなく、神経や筋肉にも直接アプローチすることが出来ます。
歪みのある骨を正常な位置に戻すには、正確性・再現性が求められる現代医療において、手技の感覚に頼るのではなく最先端医療機器での施術が大切です。方法を一歩間違えると、傷害事故や症状の悪化につながる危険性があるからです。
高精度医療機器を使用して関節や骨が動きやすい共鳴振動により、最小限の弱い刺激によって骨格を整えていくので、痛みを伴うような強い刺激はないので安全で正確に骨格を整えることができます。首から背骨の歪みを整えると、骨格全体・背骨のカーブが正常な状態なります。そうすることにより、大腿四頭筋の負担もなくなり、筋肉・神経・関節の機能を正常し、症状が改善していきます。
-
・ハイボルテージ施術受傷から2週間は炎症を抑えることが大切です。そのため、炎症を抑える施術を行ないます。高圧の電気を筋肉や靭帯の深部に浸透させて、疼痛を軽くしたり、治癒促進に効果を期待できます。
-
・筋肉や靭帯の機能修復する
筋肉や靭帯自体を修復するため、高電圧を強くかけていきます。
-
・神経の興奮を抑える
神経の流れに沿って流すことで、神経の興奮を抑え、痛みが早く改善します。

執筆者:柔道整復師
院長 齋藤 倫樹
いろどりグループ本院のいろどり接骨院勤務を経て、白河市にグループ院のしらかわ接骨院を開院
皆様の健康と生命を第一とする当院の理念の元、今だけの痛みだけに着目するのではなく、10年後20年後も健康で自分の好きな事が出来るように、構造と機能を整えていく背骨の治療をしています。