・受ける前の症状を詳しくお願い致します。
首・背中が痛くて、夜も眠れず、特に右腕はしびれもあり、ひどい状態でした。
・受けた後の症状の変化を詳しくお願い致します。
痛み・しびれも取れ、すごく楽になりました。
・身体の変化によってどのように生活が変化しましたか?
以前の生活に戻れました。
・施術の内容はどのようなものでしたか?
首・背中・腰に治療していただきました。
手と指のしびれは首から伸びる神経が、様々な要因で圧迫されることで起こります。内容としては以下のような症状が有ります。
頚椎ヘルニア
頸の不良姿勢、加齢などで椎間板にストレスかかり続けて発症し、症状は頸の痛みや手の痺れ、それに可動域制限などがあります。
胸郭出口症候群
頸~腕にかけて出る神経・血管が筋肉の圧迫により起きる症状。
斜角筋症候群
頸が前傾して猫背姿勢になることで、前・中・後斜角筋という3つの筋肉の下を通る腕神経叢や鎖骨下動脈を圧迫して起きます。
肋鎖症候群
なで肩で下がることにより、第一肋骨と鎖骨間を通る神経が圧迫されて起きる症状。
過外転症候群
肩を上にあげる動作(投球動作)などにより、胸の筋肉の小胸筋下で神経が圧迫することで起こります。
まずは、多角的に判断する為に徒手検査による構造の検査、問診で過去の既往歴、そして現在の状況を詳しく伺い、多角的に原因を追及します。
施術
・骨格×筋肉×自律神経調整
症状だけに対する施術ではなく、身体構造と機能を治す根本施術です。
姿勢を正すことで筋肉・関節・内臓が正常に働き、自然治癒力が高まって不調や症状が改善し健康になっていきます。
幼少期からお年寄りまで施術を受けて頂くことが可能です。
骨格の歪みを特定し、骨の持つ固有の共鳴振動数を与えて矯正させる最新機器になります。神経や筋肉にも直接アプローチができます。
歪みを正常な位置に戻す施術には正確さが求められ、方法を間違えると傷害事故・症状悪化につながる危険性もあります。
正確性・再現性が求められる施術において、手技のみの感覚に頼るのではなく、最先端機器での施術がじゅうようになってきます。
高精度な医療機器を使用することで、関節や骨が動きやすい共鳴振動で最小限の刺激で骨格を整えていきます。
・ハイボルテージ施術
高圧電気を筋肉・靭帯深部に浸透させ、痛みや痺れを軽減させます。
・筋肉・靭帯の機能修復
同じく高電圧を強くかけることで筋肉・靭帯を修復できます。
・興奮した神経を抑える
神経に沿って流すことで興奮を抑え、痛みを抑えることができます。
・筋肉や神経の検査
筋肉や神経による原因かどうかの検査機にも使用します。
痛みを出している部分の症状が取れない、痛みが変わらないケースなどは他の原因も考えられます。その場合は総合病院に紹介をすることも可能です。