スタッフブログ
自律神経を整える方法とは??
こんにちは!白河市のしらかわ接骨院です!
今回は自律神経を整える方法を見ていきましょう!
自律神経とは??|白河市 しらかわ接骨院
自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、みなさんの意思とは関係なく24時間働き続けています。
昼間や活動しているときに活発になる「交感神経」と、夜間やリラックスしているときに活発になる「副交感神経」の2種類があります。
2種類の神経がどう作用するかによって、心や体の調子は変わります。交感神経が強く働くと、血圧が上がり、瞳孔が拡大して、心と体が興奮状態になります。
一方、副交感神経が優位に働けば、血圧が下がり心拍数は減少。瞳孔が収縮し、心と体が休んでいる状態になります。
自律神経が乱れると??|白河市 しらかわ接骨院
では自律神経が乱れてしまうとどうなってしまうのでしょう?
心と体の状態を活発にする交感神経と、心と体を休ませる副交感神経がうまくバランスを取りながら働いているおかげで、私たちの健康は保たれていますが、このバランスが崩れると心身に支障をきたします。これが、自立神経の乱れた状態です。人間関係の悩みや仕事でのプレッシャーによる精神的なストレス、過労による肉体疲労の他、昼夜が逆転したような不規則な生活などが、自立神経の乱れの原因になるといわれています。
「自律神経失調症」という言葉を聞いたことはありますか?自律神経の乱れから、不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな症状が見られる病気です。これらの症状は人によって大きく異なります。
自律神経がバランスを崩すと、臓器にも悪影響を及ぼします。胃酸が過剰に分泌され、胃の痛みや胸やけを感じる「神経性胃炎」、腸のぜん動運動に異常が生じて腹痛を伴う下痢や便秘が起こる「過敏性腸症候群」がこれに当たります。また、突然浅く速い呼吸を繰り返す「過呼吸症候群」になると、息苦しさの他、めまいや手足のしびれが現れます。
そのため、自律神経が乱れないように、自律神経を整えることが重要です。
自律神経を整える方法とは??|白河市 しらかわ接骨院
自律神経を整える方法にはこれらがあげられます!
●朝日を浴びる
朝起きたときに日光を浴びるようにすると、体内時計がリセットされ規則正しい生活を送るのに役立ちます。
●栄養バランスのよい食事をとる
現代の食生活は、塩分や脂質は過剰、ビタミンやミネラルが不足する傾向にあります。自律神経を整える栄養素は「トリプトファン」「ビタミンB6」「炭水化物」。以下のような食材に多く含まれているため、積極的にとりいれてみましょう。
・トリプトファン:牛乳、乳製品、肉、魚、ナッツ、大豆製品、卵、バナナ
・ビタミンB6:刺身、レバー、鶏肉、納豆、にんにく、バナナ
・炭水化物:白米、パン、コーンフレークなどの穀類
●腸内環境を改善する
下痢や便秘も自律神経に影響される部分があるなど、腸は副交感神経の働きと非常に関連が深いです。以下の行動に努めることで、自律神経を整えましょう。
・朝起きたらコップ1杯程度の水を飲む
・適度なストレッチで腸を刺激する
・食物繊維や乳酸菌をふだんから積極的にとる
・夕食を食べてから3時間はリラックスして過ごす
●適度な運動をする
ストレッチやヨガなどがおすすめです。
●好きな相手とコミュニケーションする
「笑い」には自律神経を整える効果があると言われています。気のおけない友人、ペットと関わる、好きなテレビを見るなど、意識的に笑うように努めましょう。
自律神経を整える当院の根本治療|白河市 しらかわ接骨院
当院の根本治療は姿勢(背骨)の歪みを整えることで骨格・筋肉・自律神経を正常に働かせ、自然治癒力を高めることが出来る治療です。
筋肉や自律神経の働きが正常になると、身体全体の血流が良くなり、質の良い睡眠をとることが出来るようになったり、腸内環境も改善され、精神的にも安定した気持ちで生活が出来るようになります。
ぜひ当院の根本治療の効果を実感してみませんか??
自律神経の乱れで起きる症状でお悩みの方はぜひ、白河市のしらかわ接骨院にご相談下さい!!